top of page
検索

女たちの満州

  • 執筆者の写真: nanohanaza
    nanohanaza
  • 2016年4月20日
  • 読了時間: 2分

 第二次世界大戦末期の満州、勃(ぽつ)利(り)女子義勇隊訓練所。当時、国策として「王道楽土」、「五族協和」を唱える満州開拓事業が進められていた。

 広大な土地での大規模営農を夢見て大陸に渡った青年たちの多くは独身者だったことから、安定した家族の支えが求められた。花嫁の需要だ。そこで、政府、民間一体となって進められたのが、満州開拓「女塾」の制度である。

 国内で勧誘した娘たちを満州各地に設けられた教育施設に送り込み、半ば強制的な見合いを行い、開拓青年に嫁として供給したのだった。

 暗い時代の中で、娘たちが言葉巧みに誘われ、追い立てられて、大陸の花嫁になっていく。満州に嫁いだ、したたかで逞しい女たちの行く末は・・・・。

【キャスト】

勃(ぽつ)利(り)女子義勇隊訓練生 矢口美弥子・・・・・吉田夏奈実

同     訓練生 横田 キミ・・・・・ 佐々木直美

同     訓練生 向田 りく・・・・・・成澤 久美

同     訓練生 来島八重子・・・・色摩 郁美

同     訓練生 斉田 文恵・・・・・原 あす香

同     所 長 熊井 竹代・・・・・田中 宣子

娼   婦     坂本 幸恵・・・・・・・・・・・・高橋 裕子

満人老人     温親父(オン ジャグジイ)・・・・佐藤雄太朗

満人青年     張(チャン)・・・・・・・・・・・・・倉崎 憲

満州拓殖会社勃利県主任  郷田英介・・・・後藤 一

ナレーション・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・斎藤 君子

 
 
 
Featured Posts
Recent Posts
Search By Tags
Follow Us
  • Twitter Classic

© 2015 by NANOHANAZA. Proudly created with Wix.com

bottom of page